キャパオーバーにならないために気をつけること

こんにちは

最近いろんなものに手を出しているかないろ(@u_IROHASU)です。

色々なことに手を出して

あれもこれもと言いながら生活していないでしょうか

そうしているうちにいずれキャパオーバーになります。

そんな私がどうやってキャパオーバーにならずに済んでいるのか

を詳しく説明していこうと思います。

 

まずこれだけは言っておきたいのですが、キャパというのは人によって違います。

なんでも同時進行できる人もいれば、1つのことに精一杯の人もいます。

私はどちらかというと1つのことに精一杯な気がします。

それを前提においてから進めていきます。

 

目的は何なのかを明確化する

これは7つの習慣という本の中に書いてあったのですが、

目的(最終的に自分がしたいもの、なりたいもの)を明確化することによって

今やるべきこととやらなくてもいいことが分かれます。

ですので今やっていることはやらなくてもいいことなのかもしれません。

 

自分を知る

これは1つ目に似ているのですが、自分はどんな人なのかを知るのがいいと思います。

自分の強み、弱みを知ることで今後どうすればいいのかを考えることができます。

ストレングスファインダーという本があります。一冊1900円くらいで本の最後にコードが載っているのでそれを専用のページで打つことによって約30分間の診断テストを受けます。その結果は自分の強みが何なのかというのを知ることができます。

 

 

いっそうのこと1つに絞ってみる

色々手を出している私に先輩からアドバイスをいただいた内容の一つです。

1つに絞ることでキャパに余裕ができ、集中することができます。

 

 

どうだったでしょうか

 本の紹介もしながらキャパオーバーを防ぐ方法をご紹介しました。

私自身キャパオーバーになった時期があり、これらを試すことで良くなりました。ぜひ試してみてください!