マラソン初心者がハーフマラソンを走って感じたこと8点を紹介!

こんにちは、

 

今日は、ハーフマラソン走ってきました。(勝手に1人で)

 

ハーフマラソンってなに?

と思っている方いると思います。

 

ハーフマラソンとは長距離走のひとつで、ラソンの半分の21.0975キロメートルを走る陸上競技の種目である。

 

この説明に書いてあるマラソンというのは42.195kmのことを示しています。

今回はその半分のハーフマラソン21.24km走ってきました。

 

f:id:irohasucarp:20190126160256j:plain

とりあえず結果です!

 

僕は走るときは3キロ、5キロ、多くても10キロまで走ったことがあります。

しかし、21キロというのは初めてで、

とりあえずなんとかなると思い、興味本位で走ってみることにしました。

 

その様子を今日はみなさんにシェアしていきたいと思います!

 

 

 

走る前

・ゴールは決めていた方が良い

僕はゴールを東京駅にしようと思い、それに合わせてスタートさせました。

ゴールが見えないと走っててとても辛いと思いますので、必ずゴールを設定して走るようにしましょう。

 

・服装より靴を自分に合った靴を選ぶ

確かに見た目は大切で服装も気にする人もいると思います。

多少は気にしていい身なりで走るのはいいと思いますが、

それよりランニングシューズにこだわりましょう。

ランニングシューズは様々なメーカーから出ています。

ミズノ、アシックス、アディダス、ナイキなどなど。。。

僕が使っているランシューはアディダスから出ている

『ultra boost(ウルトラブースト)』

というランシューを履いて走っています。

 

 

こちらのランシューは少し値段は高いですが、

それ以上の役目を果たしてくれます。

・軽い

・ソールのクッションが柔らかい

・デザインがカッコいい

走っていて靴底のクッションが走っててとても気持ちいです。

僕はこの靴を2足持っています。

ランニング用と私服用と。

この靴、私服にも合わせやすいんです!

デザインがカッコいいし、履き心地最高なので、他の靴が履けなくなりました(笑)

 

走っている最中

・最初飛ばしすぎないようにする

最初で体力あるから早めに走ろう、なんて思ってはダメです!

後から必ず体力が落ちてきて辛くなります。

ちょっと遅すぎるかな?と思えるくらいで大丈夫です。

 

・走っていることだけを考えない

いくらゆっくり走っていても途中で辛くなってしまいます。

それを対策するのに

・音楽を聴きながら走る

・街並みを見ながら走る

などがあります。

どちらも間違えると事故になりかねないので十分周りを確認しながらそれらを行ってください。

知らない場所でランニングするの結構オススメです!

 

・信号待ちで棒立ちにならない

走っている最中、どこかで信号に引っかかると思います。

引っかかるのがいやだから、止まるのがいやだから別のルートで行こうというのもアリだと思います。

もしも信号に引っかかった場合は、その場で棒立ちにならずに

ストレッチやその場でピョンピョンと跳ねることをオススメします。

筋肉を硬直させない、というのが大切です。

 

走り終わった後

・自分を褒める

自分は頑張った、自分はやりきった

と自分で言い聞かせてください。

自分のスマートフォンで記録を取るのもいいことだと思います。

またこの時代ですからSNSにアップするのもいいことだと思います!

自分で自分を褒める、SNSにアップすることで他人からも褒められる。

いいことです笑

 

・しっかり水分補給をする

僕の場合、2時間くらいかかっているので

2時間何も水分を取らずに運動していました。

ですので必ずコンビニ、自動販売機、スーパーなどで水分を買いましょう。

その際にオススメするのがスポーツ飲料です。

塩分をチャージしてくれるのでスポーツ飲料オススメです。

 

ちなみに僕は三ツ矢サイダー買いました笑

過去1美味しく感じました。

 

・ストレッチをする

毎日走ったり、トレーニングをしている人だったら筋肉痛はくるかこないと思いますが、僕は必ず次の日、もしくはその次の日に筋肉痛がやってくるので

なるべく炎症を抑えるためにストレッチをしています。

しかし僕は過度な運動をして、ストレッチをしても筋肉痛はやってきます笑

 

まとめ

どうだったでしょうか?

走る前、走っている最中、走った後の三部構成でお送りしました。

僕もスポーツマンとは言えず、ただの素人ですので、実際これらを体験したことが

みなさんにも当てはまることが多いと思い、シェアさせていただきました。

もし、このブログが良かったと思った方、下の⭐️マークを押していただくと今後のモチベーションになりますので、よろしくお願いします!

では!